2012年10月15日
ハヤシペアエギングフェスタ
待ちに待った大会、ハヤシペアエギングフェスタに14日行ってきました(^O^)
ペアでの大会、相方は春の大会に続いてS弟☆彡
春は2人して撃沈で未検量だった為、2人とも気合いパンパンで本気で優勝目指しての出場です
13日の23時出発で、4時間程かけて高知県宿毛マリンターミナルへ
大会スタート時、まさかの雨でまた雨男炸裂かと思いましたが、釣り時間中は終始曇りでセーフ(^^)
競技時間は午前4時スタートの昼12時半まで
狙いのポイント先行者おらず、しめしめ(^-^)
最初はアタリも全く無かったけど、明け方にポツポツ検量オーケーサイズゲット☆彡
S弟は久々のエギングの為かゲットならず(^^;)
で、この場所を見切って移動を考えてた時に超大物ゲストが!!

化け物級の2.5キロのタコ!!
抱いた瞬間鬼アワセ、ゴリ巻きで一度は浮いたものの、足元で底に張り付かれて動かず(゚Д゚;)
S弟にギャフ掛け頼むも上げれず、俺のギャフとダブルで2人がかりでなんとかゲット☆彡
デカ過ぎて怖いし気持ち悪いしクーラーに入れるのも2人がかりで大変でした(^^;)
で、この場所見切って二カ所目地磯
ここでも検量サイズをポツポツ追加☆彡
でも、ここでもS弟坊主回避できず移動
三カ所目サーフ
どうもサイズが伸びずこのままでは優勝など程遠い状況でしたが、ここでの2投目
アワセた瞬間、これまでの型よりは明らかにデカい☆彡
630グラムのそこそこ良型(^O^)
去年までの大会結果からしても、このサイズもう1杯追加したら入賞狙えそうな為、2人して気合い入れ直して頑張って頑張って☆彡
しかし良型現れずタイムリミット(>_<)
坊主まっしぐらと思ってたS弟、この場所で2杯キープ1リリースで、脱坊主☆彡
でもサイズは俺のキープしてる検量サイズには程遠く、俺の630、355の計985グラムで検量
結果、11~14位で優勝の夢は儚く散りました(T_T)
今回の大会、大物賞でも800グラム台、優勝で2杯で1200グラム台で、ほんともう1杯600台を釣ってたら優勝争いできていたので非常に悔しい思いをしました(>_<)
結局俺は630頭に2、300台で計8杯キープでした

そしてそして、もう一つのお楽しみ、モンスペの竿やエメラルダスのリール等も景品にあるお楽しみ抽選会(^O^)
俺はサンラインのTシャツとDUELの小物入れが当たりました☆彡

S弟、最後に残されてた竿の抽選まで名前呼ばれておらずワクワクo(^-^)o
で、モンスペ96サーフの抽選でなんとなんと、名前→名字の順番で読み上げられていた時、まさかのまさか!
名前呼ばれたんです!!
まぢかっ!!めちゃ羨ましい(≧▽≦)
と思った瞬間
あれっ?
(笑)
名字が違いました(゚Д゚;)
名前が同じの違う人だったみたいです(゚〇゚;)
さすがに本人ガックリ、ひっくりこけてました(笑)
結局S弟何も当たらず(T_T)
抽選もそうですが、S弟、今回全然思ったように釣果だせず落ち込んでました(^^;)
まぁ、春も大会出れるなら俺はS弟とまた組みますよ☆彡
見捨てませんぜ(o゚▽゚)o
て事で、残念な結果でしたが、今回のエギフェスも楽しめました(^O^)
春はとりあいず2杯検量できるように頑張って、秋には来年こそは優勝します!!
その前に県南でS弟の特訓ですねφ(.. )
次の木、金曜S弟と休み重なる為、台風よそ行ってたらスパルタ修行してきます☆彡
目標達成率 147/500
ペアでの大会、相方は春の大会に続いてS弟☆彡
春は2人して撃沈で未検量だった為、2人とも気合いパンパンで本気で優勝目指しての出場です
13日の23時出発で、4時間程かけて高知県宿毛マリンターミナルへ
大会スタート時、まさかの雨でまた雨男炸裂かと思いましたが、釣り時間中は終始曇りでセーフ(^^)
競技時間は午前4時スタートの昼12時半まで
狙いのポイント先行者おらず、しめしめ(^-^)
最初はアタリも全く無かったけど、明け方にポツポツ検量オーケーサイズゲット☆彡
S弟は久々のエギングの為かゲットならず(^^;)
で、この場所を見切って移動を考えてた時に超大物ゲストが!!

化け物級の2.5キロのタコ!!
抱いた瞬間鬼アワセ、ゴリ巻きで一度は浮いたものの、足元で底に張り付かれて動かず(゚Д゚;)
S弟にギャフ掛け頼むも上げれず、俺のギャフとダブルで2人がかりでなんとかゲット☆彡
デカ過ぎて怖いし気持ち悪いしクーラーに入れるのも2人がかりで大変でした(^^;)
で、この場所見切って二カ所目地磯
ここでも検量サイズをポツポツ追加☆彡
でも、ここでもS弟坊主回避できず移動
三カ所目サーフ
どうもサイズが伸びずこのままでは優勝など程遠い状況でしたが、ここでの2投目
アワセた瞬間、これまでの型よりは明らかにデカい☆彡
630グラムのそこそこ良型(^O^)
去年までの大会結果からしても、このサイズもう1杯追加したら入賞狙えそうな為、2人して気合い入れ直して頑張って頑張って☆彡
しかし良型現れずタイムリミット(>_<)
坊主まっしぐらと思ってたS弟、この場所で2杯キープ1リリースで、脱坊主☆彡
でもサイズは俺のキープしてる検量サイズには程遠く、俺の630、355の計985グラムで検量
結果、11~14位で優勝の夢は儚く散りました(T_T)
今回の大会、大物賞でも800グラム台、優勝で2杯で1200グラム台で、ほんともう1杯600台を釣ってたら優勝争いできていたので非常に悔しい思いをしました(>_<)
結局俺は630頭に2、300台で計8杯キープでした

そしてそして、もう一つのお楽しみ、モンスペの竿やエメラルダスのリール等も景品にあるお楽しみ抽選会(^O^)
俺はサンラインのTシャツとDUELの小物入れが当たりました☆彡

S弟、最後に残されてた竿の抽選まで名前呼ばれておらずワクワクo(^-^)o
で、モンスペ96サーフの抽選でなんとなんと、名前→名字の順番で読み上げられていた時、まさかのまさか!
名前呼ばれたんです!!
まぢかっ!!めちゃ羨ましい(≧▽≦)
と思った瞬間
あれっ?
(笑)
名字が違いました(゚Д゚;)
名前が同じの違う人だったみたいです(゚〇゚;)
さすがに本人ガックリ、ひっくりこけてました(笑)
結局S弟何も当たらず(T_T)
抽選もそうですが、S弟、今回全然思ったように釣果だせず落ち込んでました(^^;)
まぁ、春も大会出れるなら俺はS弟とまた組みますよ☆彡
見捨てませんぜ(o゚▽゚)o
て事で、残念な結果でしたが、今回のエギフェスも楽しめました(^O^)
春はとりあいず2杯検量できるように頑張って、秋には来年こそは優勝します!!
その前に県南でS弟の特訓ですねφ(.. )
次の木、金曜S弟と休み重なる為、台風よそ行ってたらスパルタ修行してきます☆彡
目標達成率 147/500