ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年11月30日

久々鳴門のイカさん

仕事23時終了。
S兄弟と三人で鳴門エギングへ。

数日前、暁さんが大型バラシたというポイントへ。
しかし、アジ釣り?先行者数組有りで仕方なく少し離れたポイントへ。

三人で頑張ってシャクシャクするも全く気配無し

少ししたら狙いのポイント空いた為そちらへ移動

しばらくして明確なアタリでエギングでは久しぶりとなるイカさんゲット




サイズは410グラムと、大型ではないが坊主覚悟で来た為大満足

その後コウイカ1杯釣れるも後続かず

S兄弟にスラックジャークを伝授したところ二人共ハマリにハマって猛練習

あっちもこっちもピュッピュピュッピュ

今のいい音じゃの俺のほうがいい音じゃの
かなり楽しそう

で、結局兄ちゃんは右腕が限界と終了

俺も明日昼から仕事の為同時に終了しました。

でも弟はまだ頑張ると
エールを送り俺は帰りました

で帰ってる途中弟より電話が
脱坊主、360グラム1杯釣ったと

さすが弟
やっぱ粘りも必要ですね  

Posted by イカ太郎 at 04:01Comments(0)

2011年11月26日

県内エギング〜呪われた携帯〜

久しぶりに県内エギングへ。ツレN君と朝四時半出発で前回ヤエンに行った地磯。

車で準備していたら、なんと携帯が無い

来る時に寄ったコンビニのトイレ

ウ○チする時、和式トイレでジャージだった為落とし込みそうな気がして棚に置いて……

あぁーあ

明け方のゴールデンタイムが
N君には先に行ってもらい猛ダッシュでコンビニへ。やっぱりあった

まぁあって良かったが
で、釣り場へ帰ってくるともう明るい

んで、地磯へ歩いて行くとN君の足元に袋に入ったイカさん
早くも3杯釣ってる

今日は当たり日かと早速始めるも……
プチ場所移動するも……

前回のヤエンも明るくなって全くだったが今日も

携帯さえ忘れてなかったら坊主はなかったかもしれんのに

半分諦めて場所移動決行で車に戻って片付けてたその時

ガシャン
ポチャン
まさかの
……ちーん

側溝横に落ちた携帯。
本体、電池、電池カバーが3分割。

そしてまさかの側溝の隙間に本体が吸い込まれ…
覗いて見ると本体気持ちよさそうに入浴

隙間に手は入らない為車に載せてた工具で側溝周りの土等ホジって二人でなんとか側溝を持ち上げ携帯救出成功

乾かして使えたらラッキーと思っとったけど持って帰ってきて電源入れたら電源は入るけどバグってます
今日は散々な1日でした。  

Posted by イカ太郎 at 14:35Comments(2)

2011年11月18日

今シーズン初ヤエン

昨日の夕方から県南へ今シーズン初となるヤエンに行ってきました。

場所は俺のヤエン釣りでは18番、某地磯。

ヤエンの前回は3月と、かなり久しぶりの為、ワクワクしながらの一投目。
早速のアタリ
久しぶりの為か寄せるのにオドオドし、かなり緊張しながらヤエン投入
浮いて見えかけるぐらいの時に離され、掛からずショック

まぁ、一投目からアタったし、またすぐにアタリあるだろうと気合い入れ直し、再開するも2時間以上アタリ無し

そして二回目のアタリ
が、またまた掛けれず
すぐに三回目のアタリ(同じ奴か?) で、やっとゲット700グラム。

それから忘れた頃にアタリある程度で、微妙な取り込み率 15打数5安打で終了しました。

サイズがどんどん小さくなる微妙な展開でした。

200〜700グラム5杯。

アタリが無い時ヤエンの事色々考えてたら、フっと新ヤエンの案が思い浮かんだんで次のヤエン釣行までに新ヤエン作ってみます。



目標達成率 242/365  

Posted by イカ太郎 at 09:09Comments(2)

2011年11月14日

S弟初キロアップ

仕事も終わりかけの22時過ぎS弟よりメール
写メ付きのメールを開いてみると計りとイカが
よく見てみると計りが1.08ではないか
ついについにS弟キロアップゲットした模様

  続きを読む

Posted by イカ太郎 at 04:22Comments(2)

2011年11月09日

鳴門イカ捜し

夕方17時起床で鳴門へ。
ツレN君も出撃との事。

到着するも強風、しかも横風

とりあいず開始するも終始強風で心折れ折れ。
が、N君はちゃっかり一杯釣ってました。

どうも釣りにならない為場所移動。

先行者4人ほど居たが間にお邪魔し開始。

風は一カ所目よりマシだが全く音沙汰無し

ついに耐えかねて坊主での終了になりました。

二カ所目でN君はちゃっかりタコさん釣ってました。
しかもいらないらしく遠慮なく頂きました。

もう俺は鳴門シーズンオフという事で  

Posted by イカ太郎 at 22:57Comments(0)

2011年11月09日

鳴門

今日は久しぶりに夜勤明けで仕事帰りにそのまま釣りへ。

鳴門某漁港。
8時到着、結構な強風。

開始して数投後、小さいながらもエギを追尾してきたイカくんゲット。

鳴門でアオリ見たの久しぶりな気がする。

で、よく見てみるとこのイカくん、触腕が二本共無い
さすが鳴門一級ポイント。
今まで触腕を犠牲にして頑張って釣られなかったんだろう

で、最近得意の後続かず。200グラム一杯のみで一時間程度で終了しました。

まぁ坊主は免れたんで良しとして、今晩また出撃しようか検討中です。



目標達成率 237/365  

Posted by イカ太郎 at 09:45Comments(0)

2011年11月08日

爆風鳴門

昨日23時仕事終わり、鳴門出撃。

一級ポイント到着も人おらず、ラッキーと思いきや、車から降りて人居ない理由が、、、爆風。

しかも向かい風
昼間ならともかく、ナイトでの風では俺の腕では釣りにならない為、竿出さずに撤収しました。

で、今日ツレN君に聞いた話では俺が行く数時間前にN君行ってて隣で釣ってた人がキロゲットしたとの事。
N君は450グラムゲットで風も強かった為すぐに帰ってきたらしく。

昨日その情報聞いてたら風と真っ向勝負してたのに。

次は県南ヤエンの予定でしたが鳴門エギングに変更決定しました。  

Posted by イカ太郎 at 00:46Comments(0)

2011年11月04日

夕マズメ鳴門エギング

15時仕事終了。
今日は行く気無かった為車に道具載せてなかったが、ムラムラして家に道具取りに帰って即出撃。 鳴門。

到着16時半。
いい感じの夕マズメ。
が反応ナッシング。

最近釣れない時に雑になりがちで駄目駄目エギングしている為、今日はイカさん居る事をイメージしなが、キッチリ底をとり、低活性のイカをとりにいく作戦。

しばらくしてボトムステイからラインがスーーっと持っていかれ、まず一杯と思いきや久しぶりのコウイカ。

その後もアタリあるも全てコウイカでアオリは釣れず日没で終了しました。

でも、短時間で5杯釣れたんでそれなりに楽しかったが。

これって坊主? 坊主で無い?

まぁコウイカは目標の数には入れませんが。

  

Posted by イカ太郎 at 18:47Comments(2)

2011年11月02日

駄目駄目エギング

昨日夜勤明けで寝ずに昼前より県南へ。

いつものサーフ到着するとS弟、友達とシャクシャク中。

S弟300グラム1杯ゲットしている模様。
友達も小型ながら1杯釣果あり、期待できそう。

ヤエン師多数であまり場所無いがとりあいず開始。

少しして210グラムながらとりあいず1杯ゲット。
が、後が続かず。

S弟らも駄目模様で納竿との事。
友達帰り間際イイサイズのタコさんゲットしてました。

俺は場所変え、近くの地磯で同サイズ1杯追加するもまたまた後が続かずで一気に県境まで南下。

が、まさかの大雨。
気合い入れカッパ着てするも音沙汰無しで晩酌、車泊。


今日早めの3時起床で早速開始するも全く気配無しであげくのはてにまたまた大雨の為一次車に退散するも止む気配無い為、北上してよく行く漁港へ。

到着すぐに会社のY本君合流し、ちょうど明け方前で期待大。

が、気配ゼロ。

Y本君諦め鳴門へとの事。

今日イカさんどこ行ったんやろ、、、と思いながら引き出しから色々引っ張り出すも駄目駄目エギングへ。

諦めてた時なんとか200グラム1杯ゲットも、アタリも取れず釣れちゃいました。
あげくの果てにこんな物まで、、、

  続きを読む

Posted by イカ太郎 at 10:03Comments(0)