2012年04月08日
フィッシングハヤシ ペアエギングフェスタ
昨日夜10時半出発で、宿毛で開催のエギング大会に行ってきました。
俺のペア相手はS弟。 それと別行動だか、S兄と暁さんペアもエントリー。
3時、受付を済ませて大会ルールの説明等あり、4時スタート。
参加者240人程度で普段の釣りとは違う緊張感を味わい、ワクワクしながら狙いの古満目漁港へ。
到着時一組既に先行者有りも、充分に釣り場あり早速開始。
二人共、いつもに増して真剣モード。
が、明け方になり、日が昇り、、、
二人共キープ無しで場所移動決行。
前日まで、一カ所目に行く予定にしてた安満地サーフ、地磯。
実績の情報が無かった為、当日急遽取り消した場所。
到着時一組地磯に先行者有りの為サーフで開始。
開始間もなく、フォール中にグィーーンと引ったくるアタリ
すかさずアワセをいれると、
飛んでくる勢いで子イカちゃんが

検量は胴長15センチ以上。
この子は13センチ。イカとは認めてもらえない
最後は潮干狩りポイント横のサーフと地磯。
検量までの可能な釣り時間、一時間程度。
最後の最後まで二人して頑張りましたが500グラムのモンゴ一杯で終了。
結局、無検量で終了しました(>_<)
で、気になってたS兄と暁さんペア、まさかのS兄、730グラムゲットで20位以内にランクイン(o゚▽゚)o
S兄、自己記録更新、ランクインおめでとうございました(^^)
俺は明日かあさって、また高知行ってリベンジ、勉強してきます☆彡
目標達成率 299/365
俺のペア相手はS弟。 それと別行動だか、S兄と暁さんペアもエントリー。
3時、受付を済ませて大会ルールの説明等あり、4時スタート。
参加者240人程度で普段の釣りとは違う緊張感を味わい、ワクワクしながら狙いの古満目漁港へ。
到着時一組既に先行者有りも、充分に釣り場あり早速開始。
二人共、いつもに増して真剣モード。
が、明け方になり、日が昇り、、、
二人共キープ無しで場所移動決行。
前日まで、一カ所目に行く予定にしてた安満地サーフ、地磯。
実績の情報が無かった為、当日急遽取り消した場所。
到着時一組地磯に先行者有りの為サーフで開始。
開始間もなく、フォール中にグィーーンと引ったくるアタリ

すかさずアワセをいれると、
飛んでくる勢いで子イカちゃんが


検量は胴長15センチ以上。
この子は13センチ。イカとは認めてもらえない

最後は潮干狩りポイント横のサーフと地磯。
検量までの可能な釣り時間、一時間程度。
最後の最後まで二人して頑張りましたが500グラムのモンゴ一杯で終了。
結局、無検量で終了しました(>_<)
で、気になってたS兄と暁さんペア、まさかのS兄、730グラムゲットで20位以内にランクイン(o゚▽゚)o
S兄、自己記録更新、ランクインおめでとうございました(^^)
俺は明日かあさって、また高知行ってリベンジ、勉強してきます☆彡
目標達成率 299/365
Posted by イカ太郎 at 23:56│Comments(4)
この記事へのコメント
お世話になりました〜

サーフでエギを数個、ロストするたびにシャクリ方変えて獲れた一杯でした

おかげで少し掴んだ気がします

やっぱり、単調ではなく色々と試さないとダメなんですね〜

いや〜しかし、あのポイント選択はイカ太郎さんとの釣行なしでは有り得なかったですね〜

ほんまありがとうございます



サーフでエギを数個、ロストするたびにシャクリ方変えて獲れた一杯でした


おかげで少し掴んだ気がします


やっぱり、単調ではなく色々と試さないとダメなんですね〜


いや〜しかし、あのポイント選択はイカ太郎さんとの釣行なしでは有り得なかったですね〜


ほんまありがとうございます


Posted by S兄 at 2012年04月09日 00:51
お疲れ様でした(^^)
俺そのポイントは下見の段階で捨てたのですが、、、
さすがとしか言いようがないです。
S兄ちゃんもキロアップ時間の問題ですね☆彡
また大会出場する時は是非俺とペア組んで頂けないでしょうか?
ご検討宜しくお願いします。
俺そのポイントは下見の段階で捨てたのですが、、、
さすがとしか言いようがないです。
S兄ちゃんもキロアップ時間の問題ですね☆彡
また大会出場する時は是非俺とペア組んで頂けないでしょうか?
ご検討宜しくお願いします。
Posted by イカ太郎
at 2012年04月10日 11:10

ちょっとタンマァ

イカ太郎さんの相方はこの僕でしょう
ワラ
いやーでも大会のあの雰囲気も楽しかったですね

イカ太郎さん、秋はまかせてください



イカ太郎さんの相方はこの僕でしょう


いやーでも大会のあの雰囲気も楽しかったですね


イカ太郎さん、秋はまかせてください


Posted by S弟 at 2012年04月10日 12:51
S弟さん、まぁ秋まで時間ありますので、兄ちゃんに負けんように頑張りましょー(^O^)
Posted by イカ太郎
at 2012年04月10日 17:04

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。